見付を歩くシリーズ 見付の小さな神様を巡る①
磐田観光ボランティア ふれあいガイドさんの案内で、
見付の小さな神様を巡る①が行われました。
31人が参加、ガイドさんの話にメモを取りながら歩きました。
大きく、深呼吸。
見付の町を眺めます。
見付を4キロ程歩きました。
いつも通ってるんだけど、神社があったなんて・・・
沢山、歴史を刻む小さな神社が、こんなにあったんだ・・・
普段みかけていた神社の名前、由来を知ることができ、
身近に感じる。
沢山の神社に驚きですね、等、
嬉しい声を沢山いただきながら、今日最後の神社です。
皆さんから、ガイドさんの説明がとてもわかりやすく、丁寧でした。
距離も丁度で、楽しかったですとの声を頂きました。
第2弾(10月)も参加しますとの声を沢山頂きました。
詳細は、学びの庭でお知らせしますね。
皆さん、楽しく歩く事ができたようです。
ふれあいガイドの皆さん、
今日も有難うございました。感謝です。
次回は、10月にお会いしましょう!
関連記事